よくあるお問い合わせ

乗車券について

乗車券は、どこで購入できますか。

各駅の券売機にてお求めいただけます。
ただし、mono SUGOCA 定期券及び記名式 mono SUGOCA 乗車券については、各駅の窓口及び小倉駅定期券発売所でのお取り扱いとなります。

mono SUGOCA の種類 券売機 各駅窓口 定期券
発売所
mono SUGOCA 乗車券 無記名式    
記名式
(大人用)
  ※1
記名式
(小児用)※2
  ※1
mono SUGOCA 定期券※2 新規   ※1
継続 ※3

※1 駅窓口で購入の予約を受付け、その翌日の14時以降に申込まれた駅窓口にてお受け取りいただけます。
なお、無記名式 mono SUGOCA 乗車券を記名式(小児用を含む)に変更、または mono SUGOCA 乗車券を定期券に変更される場合は、小倉駅定期券発売所でのお取り扱いとなります。

※2 小児用は、満12歳になる年度の3月31日まで有効です。

※3 次の定期券を継続してご購入される場合は、公的証明書等(健康保険証など)の確認が必要なため、駅窓口または小倉駅定期券発売所にてご購入ください。
■新年度最初の購入もしくは年度をまたいで1ヶ月を越える通学定期券
■小児定期券
■割引定期券
■シルバーパス
■学期定期券(小倉駅定期券発売所のみ)

何歳から乗車券が必要ですか。

お客さまの年齢に応じて、次の区分による運賃を適用いたします。
なお、乗車券を所持しているお客さまに同伴されている乳児及び2人までの幼児につきましては、原則として運賃をいただきません。

年齢区分 運賃
大人 12歳以上のお客さま※1 大人運賃
小児 6歳以上12歳未満のお客さま※2 小児運賃
幼児 1歳以上6歳未満のお客さま 無料※3
乳児 1歳未満のお客さま 無料

※1 12歳でも小学生の場合は、小児とします。

※2 6歳でも小学校入学前の場合は、幼児とします。

※3 次の場合は小児としての取り扱いとなりますので、小児運賃をいただきます。
■幼児が幼児だけで乗車されるとき
■幼児が団体旅客として乗車されるとき
■同伴される幼児の人数が2人を超えるとき(3人目から運賃が必要となります)

障害者割引について教えてください。

身体障害者手帳、知的障害者療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちのお客さまがモノレールにご乗車される場合は、駅係員に障害者手帳をご提示のうえ、割引乗車券をお買い求めいただけます。

障害者手帳の提示は、障害者手帳アプリ「ミライロ ID」にて代用することができます。
但し、「マイナポータル」と連携しているものに限ります。

マタニティ割引について教えてください。

交付日より1年以内の母子健康手帳をお持ちのお客さまがモノレールにご乗車される場合は、駅係員に母子健康手帳をご提示のうえ、割引乗車券をお買い求めいただけます。

団体乗車の対象人員を教えてください。

代表者によって引率される団体のお客さまが発着駅を同じくして乗車される場合は、団体のお取り扱いとして下記の割引をいたします。

学生団体 25名以上
(幼稚園、保育園は15名以上)
2割引 下記に該当する学校等の学生、生徒、児童または幼児等で構成された団体で、
当該学校等の教職員が引率するもの
・学校教育法第1条に規定する学校
・上記以外で北九州モノレールが指定する学校
普通団体 25名以上 1割引 上記以外の団体

なお、引率者は団体構成人数により次の人数が無賃扱いとなります。

50人まで 1人
51人以上100人まで 2人
101 人を超え100 人までを増すごとに1 人を加えた人数

団体乗車券は駅窓口で発売いたします。
ご乗車の際は、乗車日の1週間前までに下記までご連絡願います。
平和通駅 TEL:093-511-5411

普通券(QRきっぷ)で乗り越した場合の精算は、どうすればよいのですか。

普通券によって乗り越した場合は、既にお支払いいただいた運賃と、実際に乗車した区間の運賃との差額をいただきますので、降車する駅の係員にお申し出ください。

定期券で乗り越した場合の精算は、どうすればよいのですか。

定期券によって乗り越した場合は、乗り越した区間分の普通運賃をいただきますので、降車する駅の係員にお申し出ください。
なお、定期券にチャージ(入金)されている場合は、改札機で自動精算されます。

他の交通機関との乗換(連絡)割引はありますか。

他の交通機関との乗換(連絡)割引はございません。

入場券はありますか

入場券は発売しておりません。

回数券はありますか。

回数券は発売しておりません。

一日乗車券はありますか。

発売当日限り有効の一日乗車券を発売しています。

mono SUGOCA について

記名式と無記名式は、どう違うのですか。

記名式の場合は、ご利用のお客さまの情報(氏名、生年月日、性別、電話番号)を登録いたしますので、紛失時に紛失したカードの使用停止及び再発行手続きが可能となります。
一方、無記名式の場合は、お客さまの情報が登録されていないため、紛失してもカードの使用停止及び再発行ができません。

デポジットとは何ですか。

初めて mono SUGOCA を購入される際に、お客さまからお預かりする金額(500円)です。
払いもどし等で mono SUGOCA をご返却いただく際に、お返しいたします。

JRや西鉄バス等、他の交通機関でも利用できますか。

mono SUGOCA1枚で、全国のマークのある鉄道・バス・お店などでご利用いただけます。

【対象エリア】
SUGOCAエリア、はやかけんエリア、nimocaエリア、kitacaエリア、Suicaエリア、PASMOエリア、TOICAエリア、manacaエリア、ICOCAエリア、PiTaPaエリア

mono SUGOCA へのチャージ(入金)は、どうすればできますか。

券売機または駅窓口にて、mono SUGOCA に上限2万円までチャージ(入金)できます。
なお、SUGOCA やnimoca等、他の交通系ICカードもチャージできます。

mono SUGOCA乗車券(無記名式、記名式)またはmono SUGOCA定期券が使えなくなった場合、どうすればよいのですか。

mono SUGOCA 乗車券(無記名式、記名式)またはmono SUGOCA定期券の読み取りができなくなるなどの障害が発生し、使えなくなった場合は、各駅窓口にお申し出ください。カードの使用停止手配を行います。
翌日以降に、北九州モノレールの各駅窓口にて新しいカードを再発行いたします。

ご注意事項
■無記名式 mono SUGOCA乗車券について、裏面のICカード番号が読み取れない場合、カードの使用停止及び再発行の手続きができません。
■お電話にて使用停止の手配を受付けることはできません。必ず、駅窓口にお申し出ください。
■カードの再発行は、カード障害の届出の翌日から14日以内に駅窓口でお手続きください。
■再発行するカードには、使用停止手配が完了した時点での定期券情報とカード残額、JRキューポ残高が引き継がれます。
■小児用を除き、代理人による手続きはできません。
■ 再発行手数料、新しいカードのデポジットは不要です。

記名式mono SUGOCA乗車券またはmono SUGOCA定期券を紛失した場合、どうすればよいのですか。

記名式mono SUGOCA 乗車券またはmono SUGOCA定期券を紛失された場合は、各駅窓口にお申し出ください。
カードの使用停止手配を行い翌日以降に、北九州モノレールの各駅窓口にて新しいカードを再発行いたします。
なお、紛失の届出及びカードの再発行の際は、ご本人確認のため、公的証明書等(健康保険証など)をご提示いただきます。

ご注意事項
■無記名式mono SUGOCA乗車券の場合、カードの使用停止及び再発行の手続きができません。
■お電話にて使用停止の手配を受付けることはできません。必ず、駅窓口にお申し出ください。
■ご購入時に登録していただいた、氏名、生年月日、性別、電話番号に相違がある場合は、再発行できません。
■カードの再発行は、紛失の届出の翌日から14日以内に駅窓口でお手続きください。
■紛失の届出をされますと、届出後に紛失したカードが発見された場合でも取り消すことはできません。
■再発行時には、再発行手数料(520円)と新しいカードのデポジット(500円)が必要となります。
■再発行するカードには、使用停止手配が完了した時点での定期券情報とカード残額、JRキューポ残高が引き継がれます。
■再発行後に紛失したカードが発見された場合、駅窓口でデポジット(500円)を返却いたします。
■小児用を除き、代理人による手続きはできません。
■再発行を受けるまでの間に列車にご乗車になる場合(定期券区間のご乗車を含みます)は、きっぷをお買い求めください。

紛失した記名式mono SUGOCA乗車券またはmono SUGOCA定期券を発見した場合、どうすればよいのですか。

紛失した記名式mono SUGOCA乗車券またはmono SUGOCA定期券を発見した場合は、各駅窓口にお申し出ください。
再発行を受けた後、デポジット(500円)を返却いたします。
なお、ご本人確認のため、公的証明書等 (健康保険証など)をご提示いただきます。

mono SUGOCA 乗車券(記名式、無記名式)の払いもどしは、どうすればよいのですか。

mono SUGOCA 乗車券(記名式、無記名式)が不要となった場合は、各駅窓口または小倉駅定期券発売所にて払いもどすことができます。
この場合、カード1枚につき払いもどし手数料(220円)をいただきます。
なお、記名式 mono SUGOCA 乗車券を払いもどす場合は、ご本人確認のため、公的証明書等(健康保険証など)をご提示いただきます。

■取扱場所

各駅窓口または小倉駅定期券発売所
定期券の払いもどしは、小倉駅定期券発売所のみの取り扱いとなります。

■計算方法

カード残額が払いもどし手数料以下の場合は、デポジット分のみをお返しいたします。

他の交通機関が発行している障害者専用ICカードでモノレールに乗車できますか。

割引条件が異なるため、ご乗車いただけません。
お手数ですが駅係員に手帳をご提示のうえ、券売機で割引きっぷをご購入ください。
ICカードにチャージ(入金)されている場合は、券売機で割引きっぷをご購入いただけます。

小児用 mono SUGOCA 乗車券を購入するには、どうしたらよいのですか。

小児用 mono SUGOCA 乗車券を購入する場合は、所定の申込書の他に、ご利用されるお客さまの年齢が確認できる公的証明書等(健康保険証など)の提示が必要となります。ご購入は、ご本人以外の方(ご両親など)でも可能ですが、ご利用はご本人に限ります。
なお、小児用 mono SUGOCA 乗車券の有効期限は、お客さまの年齢が12歳となる年度の3月31日(4月1日が誕生日の場合は、前日の3月31日)までとなります。
カード有効期限の翌日以降は、カードをご利用いただけませんので、各駅窓口または小倉駅定期券発売所にお申し出ください。

定期券について

定期券は、どこで購入できますか。

新規購入の場合は、各駅窓口及び小倉駅定期券発売所にて、ご購入いただけます。
なお、各駅窓口では、定期券購入の予約を受付け、その翌日の14時以降に申込まれた駅窓口にて定期券をお受け取りいただけます。
また、継続購入の場合は、各駅の券売機でもご購入いただけます。
但し、次の定期券を継続してご購入される場合は、公的証明書等(健康保険証など)の確認が必要なため、各駅窓口または小倉駅定期券発売所での取り扱いとなります。
■新年度最初の購入もしくは年度をまたいで1ヶ月を越える通学定期券
■小児定期券
■割引定期券
■シルバーパス
■学期定期券(小倉駅定期券発売所のみ)

定期券は、いつから購入できますか。

新規購入の場合は、ご使用開始日の7日前からご購入いただけます。
継続購入の場合は、ご使用開始日の14日前からご購入いただけます。

クレジットカードで定期券を購入できますか。

小倉駅定期券発売所での定期券のご購入のみ、次のクレジットカードがご利用いただけます。
記名式mono SUGOCA乗車券等や各駅では、ご利用いただけません。
■JCB
■VISA
■MASTER
■アメリカン・エキスプレス
■JQカード
■NICOS
■井筒屋ウィズカード
■日専連ベネフル

通学定期券を購入する際、必要なものは何ですか。

申込書裏面に学校の証明印が必要となります。
なお、同年度内で 2回目以降に通学定期券をご購入される場合は、学校の証明印が省略可能なため、自動券売機でもご購入いただけます。
学期の通学定期券は、小倉駅定期券発売所のみでお取り扱いとなります。
新年度最初のご購入または年度をまたいでご購入される場合には、学校の証明印もしくは学生証の提示が必要となります。

シルバーパスを購入する際、必要なものは何ですか。

シルバーパスのご購入時(新規・継続)には、以下のものが必要となります。
■ご本人確認できる公的証明書等(健康保険証など)

定期券の払いもどしは、どうすればよいのですか。

有効期間内で計算上払いもどし額が発生する定期券に限り、既にお支払いいただいた運賃から、ご利用の日数及び月数に応じた金額(ご利用金額)を差し引いた金額を払いもどしいたします。
その際、別途手数料(220 円)をいただきます。
なお、定期券を払いもどす場合は、ご本人確認のため、公的証明書等(健康保険証など)をご提示いただきます。

■取扱場所

小倉駅定期券発売所 ※各駅窓口では取扱いしておりません。

■計算方法

【定期券とカードを払いもどす場合】

【定期券のみを払いもどす場合】

定期券の払いもどし後は、記名式mono SUGOCA 乗車券としてご利用いただけます。

本人以外が定期券を払いもどすことはできますか。

ご本人以外の代理の方が定期券を払いもどす場合は、ご本人からの委任状が必要となります。
また、代理の方のご本人確認ができる公的証明書等(健康保険証など)をご提示いただきます。

クレジットカードで購入した定期券の払いもどしについて、教えてください。

クレジットカードで購入した定期券は、払いもどし額の計算後、購入時に利用したクレジットカード会社ごとに取り決めた方法により、お客さまに払いもどしいたします。
払いもどしの際は、小倉駅定期券発売所に、購入時に利用したクレジットカードとお客さま控えをお持ちください。

定期券の有効期間が過ぎていますが、ICカードとして利用できますか。

定期券の有効期間が過ぎても、ICカードに金額がチャージ(入金)されていれば、ご利用いただけます。

その他

忘れ物について、どこに問い合わせればよいのですか。

列車内や駅構内でのお忘れ物は、各駅窓口または企救丘駅にお問い合わせください。

忘れ物に関するお問い合わせ

企救丘駅(TEL 093-961-7200)

忘れ物について、どこで引き取ったらよいですか。

保管している駅でのお受け取りとなります。お受け取りの際は、ご本人確認ができる公的証明書等(健康保険証など)をお持ちください。
お受け取りの際にかかる交通費は、お客さまにご負担いただきます。
忘れ物が食品の場合は、廃棄させていただくことがございます。
当社で保管している忘れ物は、毎週水曜日に小倉南警察署に送付(または届出)いたします。

年末年始等は、送付(または届出)日が変更になることがございます。

自転車を列車内に持ち込むことはできますか。

解体や折りたたむなどして、専用のケースまたは袋に入れ、車輪やハンドル等がケースからはみ出さないようしていただいたものは、車内に持ち込むことができます。
他のお客さまのご迷惑にならないようご配慮ください。なお、安全確保のため、車内混雑時の持ち込みはご遠慮ください。

ペットと乗車する際、どうすればよいのですか。

少数量の愛がん用小動物(犬、猫など)で、専用のケースに入れた状態であれば、ご乗車いただけます。
他のお客さまのご迷惑にならないようご配慮ください。

駅構内にコインロッカーはありますか。

志井駅及び企救丘駅を除く各駅にコインロッカーを設置しております。
なお詳細は、路線情報をご覧ください。

電車内に優先席や車いす等のスペースはありますか。

小倉駅方面から2両目の車両に車いす及びべビーカーのスペースがございます。
また、全車両に優先席がございます。
優先席付近では、混雑時には携帯電話やスマートフォンの電源をお切りください。